群馬県 轟岩へドライブ BMW Active Hybrid 3 F30
少し前にALPINA B3S E46でドライブに出かけた群馬県 妙義山。天気も良いので、そのときに行き着けていなかった、中之獄神社の御神体である轟岩に再チャレンジ。今回は、BMW Active Hybrid 3 F30で…
F30少し前にALPINA B3S E46でドライブに出かけた群馬県 妙義山。天気も良いので、そのときに行き着けていなかった、中之獄神社の御神体である轟岩に再チャレンジ。今回は、BMW Active Hybrid 3 F30で…
ALPINA令和元年のゴールデンウィークドライブは、続いて滋賀草津高原ルートに向かった。草津白根山の噴火警戒レベルが気になるところではあったが、道路の両側が高い雪の壁となっている雪の回廊をほんのわずかでもドライブできるのではないかと…
ALPINA元号が令和になり今年のゴールデンウィークは10連休。その連休中に妙義山へB3Sでドライブに出かけた。ケーブルテレビでは「頭文字D」一気に全シリーズ放送中。これによって、ドライブに行きたい指数も一気に上がってしまった。令和…
ALPINA2019年4月に赤城山へB3Sでドライブに出かけた。B3Sでドライブに行くのは久しぶりで、またしてもケーブルテレビで「頭文字D」を見てしまい、そういえば赤城山には行ったことがないなあ、それでは行かなくてはと呪文にかかった…
ALPINA12月に入ってだいぶ寒くなってきたが天気はとてもよく、B3Sでドライブがしたい。目的地は特に決めないが中央自動車道方面に出かけることにした。今回は、山梨県 昇仙峡へ秋から冬に変わりゆく季節のドライブを楽しんだ。 中央自動…
ALPINAトランスミッション交換などで久しくALPINA B3Sでドライブに行けていなく、うずうずしていた。ちょうど天気も良くB3Sでふらっと出かけることにした。雪が心配だったが、へぎ蕎麦を食べに新潟十日町に向かった。(写真はへぎ…
F30ドライブは好きは、もちろんBMW Active Hybrid 3でも出かける。泊まりもいいのだが、日帰り温泉は大変な好物。温泉の楽しみ方として今は立派にジャンルを確立したと思う。ALPINA B3S( E46 )は3週間…
ALPINAわりとおもむくことの多い「 日光のいろは坂 」へALPINA B3Sでの夜のドライブ。「榛名湖」「碓氷・北軽井沢」に続く「頭文字D」の舞台巡りとは一応別。決して近くはないのだが、フラッと行くこともある。この時期は、思わぬ…
ALPINA「碓氷(群馬県・長野県)」あたりへドライブ日和なので出かけた。碓氷峠の頂上まで行き、「この先軽井沢駅」の案内看板が見えたところでUターン。理由は「碓氷バイパス」にも行って見たくなったからだ。碓氷峠を戻って、碓氷バイパスへ…
ALPINA天気もよくドライブ日和なので、気分転換をかねて「碓氷(群馬県・長野県)」あたりへ出かける。前回の「榛名湖」に続き「頭文字D」の舞台となったあたり。この頃「音振」にとらわれがちだが、車は楽しむこともしっかりとする。 碓氷バ…
最近のコメント