BMWの E46 が何故か気になってしまった



 

E46 という今から15年前の車が愛車となっている。新車からの付き合いではなく、昨年出会い私は3人目のオーナーとなる。

『 直列6気筒・自然吸気・マニュアルトランスミッション 』私はこの3つに惹かれてしまうことが改めてわかった。

とはいえ、 E46 の外観に一目ぼれしたわけでなかった

車遍歴を兼ねて、振り返ってみる。

25年ぐらい前に E36 に乗っていたの。E46 が登場しても「新型だ。」とは思っても「いいなあ。」とはならなかったのを覚えてる。その後、E90 320i (後期・セダン・6速マニュアル車)に乗る。初めてE90を目の前にしたときその大きさに「これ本当に3シリーズですか?」と、ディーラーの営業マンに質問してしまった。この約3年後に、F30 (前期・セダン)に乗り換える。丁度、F30(後期)の販売が始まろうかとする頃だった。E90は、前期はボンネットにキドニーグリルの一部が付いていてたのと私の感覚ではノペッとした感じが好みではなかったのだが、後期ではボンネットにプレスラインが入ったシュッとした感じが好みだ。F30の後期もプレスライン入るのかなと期待したのだが、テールライト形状などは変わりましたがさほど変化がなかったことから、F30 (前期・セダン)を選択しとなった。ここで、人生初のオートマチックトランスミッションかつターボ車を所有することになる。ディーラーさんから出るとき、ATシフトがいまいちわからずまごまごして営業マンが心配というか不審そうな顔で寄ってきたこと覚えている。

オートマチック車はこれはこれでいいなあと思いつつ、でもマニュアル車も運転したい

F30の8速オートマチック車はこれはこれでいいなあと思いつつ、でもマニュアル車も運転したいなあと考えていた。そんなとき、E90(後期)ディーゼルのマニュアル車の名義変更話が持ち上がる。デザインはもともと好きなことと、この車をたまに運転することはあり、ディーゼル車のイメージを改めてくれた一台だった。それでまあ、名義変更して「自己所有2台」となった。家族所有から自己所有になっただけとはいえ、遠慮感がまったくないのでやはり気分が違う。また、ディーゼル車を知りたかったのもあり、無駄にドライブに出かけることを楽しむ。これも、トルクが十分にあり私にはいい車です。1点だけ気になったことがある。「交差点などで、速度を落としてクラッチを切ろうとすると勝手に速度があがる。」こと。エンスト防止なのか、回転数アップか燃料供給がされて速度が自動であがるのはどうも苦手。もしかしたら、この車に限っては、オートマチック車の方が性能を十分発揮できていいのかもしれない。体験するといろんなことがわかって楽しいものだ。

『 直列6気筒・自然吸気・マニュアルトランスミッション 』

E46 のクーペ。今更感は否めませんが、好きになってしまった。それまでは、ボンネットはノペッとしてるから好みではないと思っていた。ボディサイズはいいなあと感じていた。実際、E90 320i (後期・セダン)を選択するときに悩んだのは、E87 130i の6速マニュアル車だった。「大きさ・直列6気筒・自然吸気・マニュアルトランスミッション」は申し分なかったのだが、どうしてもデザイン特にフロントがE90 (後期)と比べて決めかねた経緯がある。E90(後期)330iにマニュアル車の設定があったらどうだったのかなあと思い返したりもする。今でも、E87 130i の6速マニュアル車は見かけると気になる一台。因みに、135iはターボ車ということだけで、何故か興味がわきません。E46のクーペよく見ると、E36のときに手を焼いた「バンパーやドアの黒いサイドモール」がない。正確には、ドアのサイドモールはボディ色と同色です。白っちゃけない。実際、E90 (後期)を購入する際これはいいなあと思った点だ。E46はセダンもクーペも「黒い樹脂のサイドモール」と勝手に思い込んでいた。また、テールランプもクーペならではのシュッとした感じが好み。(E36のときにセダンとクーペの大きな違いと感じていた。)こうして改めて外観のデザインを見て好きになった。もちろん『 直列6気筒・自然吸気・マニュアルトランスミッション 』の条件は満たしている。外装や内装を見てお世辞にもいい状態とは言えなかった。試乗も助手席でしたので、確認も満足にできず。それでも、その日に「これください。」と決めた。時間はずいぶんと経ったが、いい出会いができたと思う。

また次の機会に。